ksk1015のブログ

あばばばばば

そこまでバズってないけど好きなYoutube動画やチャンネル

急に自分の好きなYoutube動画やチャンネルを共有したい欲求にかられた。数年ぶりにブログ書く。

一路青森!!お助け!?モンちゃん

まだYoutuberなるワードがなかった2011年に投稿されてたチャンネル(ヒカキンの初投稿と同じくらいの時期)。中国人のモンちゃんが青森の観光地や名物を紹介するチャンネル。レポーターのモンちゃんの愛らしいキャラと編集が良い。

中国人「モンちゃん」が青森県を動画で紹介、800万回再生! | 一般財団法人 自治体国際化協会(クレア)経済活動

この記事によると中国インバウンド対策のために青森県に委託されてFM青森が制作していたらしい。中国の動画サイトではだいぶバズってたらしい。

ゆきちゃんは一所懸命なだけ【感電パラレル】【日本エレキテル連合

ダメよ~ダメダメのコントで一躍有名になった女性芸人コンビ「日本エレキテル連合」はテレビにはほとんど出てないが、普通に芸人活動は続けており独自の地位を築いている。ライブにはいつか必ず行きたい!

ライブに行かずに彼女たちのお笑いを垣間見れるのがYoutubeチャンネルで、小ネタから作り込んだコントをときどきあげている。かなり見られている動画もあるが、この「ゆきちゃんは一所懸命なだけ」は約1万回(2024年10月現在)しか見られてないにも関わらず、めちゃくちゃおもしろい。こんなカップル(それとも友達?そもそも橋本が演じてるのは女?男?)の微妙な会話をおもしろおかしく表現できる日本エレキテル連合すごすぎる。

まいちゃんといっくん 【コント】【日本エレキテル連合】【感電パラレル】

こちらも2024年10月現在の再生回数じゃっかん3万なのにパンチ力はんぱない。こんな子どものやりとりを表現できるのは日本エレキテル連合しかいない。俺はこれを見ると童心に帰る。

モーリーちゃんねる

F-1腹話術グランプリ2023 エンターテイメント部門優勝のひとみさんのチャンネル。一人で歌もピアノも腹話術もおこない更新頻度も半端ないパワフルなお方だ。普通にうまい腹話術は動画で見ると別録りっぽく感じてしまって逆に不思議な気持ちになる。

ブチ抜く吉田

ロックバンド トリプルファイヤーのボーカルである吉田さんの日常や身の回りのことを撮影してドキュメンタリー作品に仕上げた動画を上げているチャンネル。2024年10月現在、登録者数1万人ちょっとで動画の再生数も1〜2万ということは、このチャンネルの動画を見たい人だけが見てるってことなのかな。たしかに人を選びそう。そして俺は大好きだ。吉田さんだけじゃなくて出てくる人が絶妙に個性的でおもしろい。けっこうプライベート感のあるところを見せてくれるのでどうやって撮影してるのか気になる。編集も良い。

合宿免許で知り合った年の離れた20歳の若者と飲む微妙な空気感は映画でもなかなかお目にかかれない貴重なシーンだ。

オトコ中村

DIY精神あふれた料理チャンネル。それとオトコ中村のたたずまいがいい。自家製チーズの作り方を調べていたときに知ったが、自ら試行錯誤した経験をもとに解説していたのが良かった。取り上げる料理や方法が自分好み。

爆飲みサーヤ

最後に。ラランドのYoutubeチャンネルは超人気なのでこの動画の再生数はそこそこですが、自分的にはすごくインパクトがあったので紹介する。

短時間にこんなに酒を飲んだ人を見たことがない。ただただ感服してしまった。他にたくさん酒を飲む動画をあさったがこのレベルのものは見つけられなかった。しかもサーヤはこれだけ酒を飲んですぐにライブの舞台に立っている。氷の入った酒の氷を抜いて飲むという仕草もよき。